★ 最新情報 ★
梅雨は開けないけれど
今年は梅雨明けが遅く、プール開きをしてもなかなかプールに入れません。 昨日から少し気温が上がっているので、プールに入っています。 4歳児はペットボトルで作ったシャワーを使って遊びました。園児が描いたペットボトルの絵がとて […]
保育士体験、花火指導
保育士体験に、お母さんが1名参加してくれました。 自分のお子さんより1つ大きいクラスに入ることで、来年になったら、こんなことをする、こんなことができるようになるということが分かって とても良いのだそうです。 保育園での、 […]
洗濯ごっこ遊び

縦割り活動の日、パンダグループは洗濯ゴッコをして遊びました。 洗い桶に洗剤を入れて泡立てて、Tシャツを脱いで、ゴシゴシ、ジャブジャブ 泡まみれになりながら、お洗濯 最後にはすすいで、ロープに引っ掛けて、カンカン照りのお日 […]
野菜の収穫

4,5歳児が育てている、なすときゅうりが、ここのところの暑さで成長しています。 植えてから一ヶ月で初収穫です。 ナスには大きな刺がついています。子どもたちは刺に触らないように、採りたてのナスを触っています。 ナスの中はど […]
交通安全教室

市の交通安全課のココさんと、おまわりさんが来てくれて、交通安全教室を行いました。 こどもたちの大好きなアンパンマン、腹話術人形のクウちゃんと一緒に 横断歩道の渡り方、車や自転車に気をつけること、駐車場で一人で歩かないこと […]